チーズの店コンテ CONTE

【北海道チーズ巡り】Japacheese Asahikawa /旭川市

【北海道チーズ巡り】Japacheese Asahikawa /旭川市

「北海道のチーズについて、もっと詳しく知りたい!どんな人が作っているの?」
そんな声にお応えするためにの連載【北海道チーズ巡り】。
第七回目は、「Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ」(旭川市)です!

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ(旭川市)

北海道のチーズ工房は、車じゃないと行きにくい場所にあることがほとんど。
そんな中、「ジャパチーズ アサヒカワ」はJR旭川駅からテクテクと徒歩で行けてしまう、まちのなかの工房です。

チーズを作り続けて20年以上という長尾さんが作るチーズは「チェダー」、さいて食べる「ストリングス」、「モッツァレラ」と、馴染みのある名前のものばかり。
出来たてチーズを買いに来るのは近所のおばあちゃん、仕事帰りの人、ソフトクリーム目当ての学生や子供たち。
長尾さんご夫婦が出迎えてくれて、まるで地域に昔からあるお豆腐屋さんのような存在です。

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ(旭川市)
▲建物外観

長尾さんが、「まちの豆腐屋さんのようなチーズ屋さん」をテーマにした工房をオープンさせたのは2015年のこと。
それまではチーズで有名な宮城県・蔵王で18年に渡りチーズに携わっていましたが、2011年の東日本大震災をきっかけに、奥様の地元である旭川へ移住することに。
移住といってもそう簡単なことではなく、チーズ作りを続けるのか、やめるのか…沢山の困難や葛藤があったと聞きます。

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ(旭川市)
▲加藤牧場のミルクの無添加ソフトが人気

蔵王では受賞歴もある長尾さんですが、旭川では難しい専門的なアピールは一切なし。
そこに暮らす人々にとってわかりやすく、ただただ美味しくてまた食べたくなるチーズを作り続けています。
豆腐屋さんのように、定番のチーズを日々用意できるのもしっかりした技術があってこそ。
長尾さんのチーズはハレとケなら、ケ。日常の食卓に似合うチーズです。

原料は旭川市内東鷹栖にある加藤牧場から。
手塩にかけて育てられた加藤牧場のミルクは四季を通してバラツキが少なく、ジャパチーズのチーズ作りに最適なのだそう。
そのミルクで作られたソフトクリームは、奥様のオリジナルレシピ。
甜菜含密糖のさらりとした甘さがコクとなって、ミルクとぴったり!

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ(旭川市)
▲トロトロ炙りチーズ

”クセがなくて食べやすいチーズ”が欲しい時には「ジャパチーズ チェダー」がオススメです。
塩気が程よく、食べ始めるとパクパクと手が止まらない…。
気がつくとクセになっているので要注意!
当店のイベント等でも大人気の「炙りチーズ」はこのチェダーを小さくカットして、竹串に刺してバーナーで炙っています。
ちょこっと焦げた部分がたまりません!

熱をかけると食感までがモチモチと美味しくなるので、あったかいご飯や、お味噌汁の具にしてみてくださいね。
あっという間に1袋は食べてしまうので、買う時は多めにどうぞ!

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワ(旭川市)

Japacheese Asahikawa ジャパチーズアサヒカワの主な商品

<筆者プロフィール>
足立唯/あだちゆい
北海道のチーズを食べるのが趣味のコンテスタッフ。
チーズ好きが高じて販売に携わるようになり、道内外のチーズイベントに出没。
道産チーズのミニ講座や物書きとしても活動中。
JR北海道の車内誌『THE JR Hokkaido』の〈道産子のお気に入り〉ページにて、北海道の食にまつわる場所を紹介するコラムを執筆。2018年5月〜2020年3月まで、全12回。