チーズの店コンテ CONTE

白カビチーズ全7種コンプリートガイド|特徴・歴史・代表例・食べ方・当店おすすめを紹介。

2024.02.08

みなさんこんにちは!北海道札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」です。当店は輸入チーズだけでなく、北海道産チーズも豊富に取り揃えております。

今回のテーマは、白カビチーズ。

日本では白カビチーズといえば、カマンベールチーズを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

濃厚でクリーミーな風味がおつまみや料理にも人気の白カビチーズですが、さまざまな種類の白カビチーズがあります。その中でも代表的な白カビチーズ、美味しい食べ方を紹介しています。

当店人気の白カビチーズ5選!も紹介していますので、気になるチーズがありましたら、是非お店にもお立ち寄りください。公式通販サイトからもお買い求めいただくことができます!

【今回の参考資料】
「おいしいチーズの事典」(久田 早苗/日本文芸社)

白カビチーズとは白カビをまとわせたクリーミーな味わいのチーズ

白カビをまとわせる方法は様々で、表面に白カビを吹き付ける伝統的な製法や、ミルクの中に白カビ菌を入れたり、塩水に白カビ菌を入れて、チーズを浸す製法などがあります。

熟成するにつれ、白カビの色合いは白色から褐色に変化し、芯がなくなり柔らかくなります。

無殺菌乳からつくられるチーズは、熟成とともに、香りが強くなり、味も奥深く、変化を楽しむことができます。殺菌乳からつくられるチーズは、クリーミーでマイルドな味わいが特徴です。

ブリーズ・ドゥ・メール

代表的な白カビチーズ7つ

①カマンベール

引用元

カマンベールの中でも、「カマンベール・ド・ノルマンディー」はフランスのノルマンディー地方で作られる伝統のカマンベールです。

パンと赤ワインとカマンベール・ド・ノルマンディーはフランスを象徴とする食文化の一つ。日本で知られるカマンベールとは、風味や品質が大きく違い、香りも香しいキノコのような複雑な香りです。熟成によって異なりますが、ねっとりとしたバターや濃いクリームのような奥深い味わいです。

美味しい食べ方

フルーツとの相性が◎!りんごやぶどうなどを添えて、オードブルとしても。
お酒は同じノルマンディー産の「シードル」がおすすめです。

②シャウルス

②シャウルス
引用元

シャウルスは、12世紀頃にブルゴーニュ(フランス)の修道士によって作られたと言われています。

円筒状のフォームがユニーク。幅が狭くて、形状で高さがあるため、チーズプレートに加えるとオシャレに飾ることができますよ。

塩けと酸味が強めで、中級者向けチーズです。中に芯がまだ残る熟成が若い状態では、フレッシュ感を感じられ、熟成がすすむと深い味わいをもつ。熟成度によって色々な楽しみを試せるのもシャウルスの魅力。

美味しい食べ方

おかずから甘いものまで、さまざまな料理にマッチしてくれる万能な白カビチーズ。お酒はシャンパーニュがおすすめです。

③ヌーシャテル

③ヌーシャテル
引用元

最愛の人への贈り物にもピッタリ!ハート型のチーズで有名なヌーシャテル。フランス北西部ノルマンディー地方発祥のチーズです。

英仏百年戦争のときに、「ヌーシャテル村の酪農場で働く女性が、敵方であるイギリス兵と恋に落ち、ハート形のチーズを作って贈った」というロマンティックな伝説があります。

生産者によって、塩加減は違いますが、塩分が強めのチーズで、味わいも独特です。

熟成が若いときは、酸味があり、芯の部分は少しもろっとした感じです。白カビが茶褐色になるほど、熟成させると味わいにぐっとコクがでます。

美味しい食べ方

まずはそのままカットして味わって。若いときは、酸味があるのでジャムやハチミツや甘味のあるレーズン入りのパンにのせて食べても美味しいです。熟成が進んだら、しっかりとした白ワインに合わせると◎!

④バラカ

④バラカ

馬蹄型(ばていけい)を意味するフランスのチーズです。「幸運を招く」と言われることと、クセがなく、白カビの上品な風味を味わえるため、日本人にも食べやすく、贈り物としてもおすすめです。脂肪分70%の濃厚でリッチな味わいで、こってりとした味わいが特徴ですが、塩気も強いため、後味はさわやか。

美味しい食べ方

酸味のあるぶどうや薄く切ったりんごと合わせたオードブルとしても。ワインやシャンパンとの相性も抜群です。

⑤ブリ・ド・ムラン

⑤ブリ・ド・ムラン
引用元

フランスのイル=ド=フランス地方で生まれた「ブリ・ド・ムラン」、「ブリ・ド・モー」、「クロミエ」は「ブリ三兄弟」と言われています。

三兄弟の中でも、いちばん歴史が古く、口当たりはとてもクリーミーですが、クセがやや強めです。味わいはより濃厚かつ複雑で、塩味、酸味が強いので「男性的なチーズ」と表現されることも。

美味しい食べ方

個性を感じられる、このチーズはそのまま味わうのが一番!ワインは、フルボディの赤ワインがおすすめ。

⑥ブリ・ド・モー

⑥ブリ・ド・モー
引用元

フランスのイル=ド=フランス地方「ブリ三兄弟」のひとつ。1815年のウィーン会議の際、開催されたチーズコンクールで優勝したのが、「ブリ・ド・モー」でした。

このことから「チーズの王」と称えられるようになりました。フランス革命で断頭台の露と消えたルイ16世は、「ブリ・ド・モー」をこよなく愛し、革命後に逃亡した先でもこのチーズを所望したとか。

味わいは、洗練された、豊かで深いコクが特徴。熟成が進み、中身がとろっとしたら食べごろです。形も特徴的で、平らで大きな、優雅なかたち。

当店でも、取り扱いがあるので、この完成度の高いチーズ「ブリ・ド・モー」を味わってみてくださいね。

美味しい食べ方

甘酸っぱいジャムを添えて食べるのも、美味しいです。ワインは、ブルゴーニュの赤ワインと一緒にお楽しみください。

⑦クロミエ

⑦クロミエ
引用元

フランスのイル=ド=フランス地方「ブリ三兄弟」のひとつ。カマンベールをひと回り大きくしたサイズです。

AOCに指定されていないので、製法に規制がありません。味わうなら、生乳で作られる農家制(フェルミエ)がおすすめ。深いコクと木の実のような風味が感じられますよ。工場製はおもに、殺菌乳を使いクセのない味わいです。

美味しい食べ方

フルーツとの相性がよいです。リンゴのスライスや、レーズンを添えて味のアクセントにするのもおすすめです。

当店おすすめの白カビチーズ5選

当店で取り扱っている白カビチーズのおすすめを5つご紹介します。在庫を確認したい方は、お気軽にお電話InstagramFacebookでお問い合わせくださいね。EC通販でのご購入も可能です!

①舌の上でとろける味わい「デリス ド ブルゴーニュ」(フランス)

①舌の上でとろける味わい「デリス ド ブルゴーニュ」(フランス)

舌の上でクリーミーに溶けるダブルクリームの生地で、バターのような贅沢な味わいが楽しめるチーズ。「デリスドブルゴーニュ」の名前の通り、ワインの名産地として名高いフランス・ブルゴーニュ地方の白カビチーズです。

当店おすすめの食べ方

オススメの食べ方は、黒コショウをかけてシンプルに食べること。他には、ドライフルーツ入りのパンに合わせるのも、美味しいですよ。

お酒に合わせるならシャンパーニュ。

②ビールに合わせるなら「プティ ブリ ポワブル」(フランス)

②ビールに合わせるなら「プティ ブリ ポワブル」(フランス)

“クリーミーさ”と“刺激”で、ビールがどんどんすすむ、とても食べやすいブリーチーズです。表面にまぶした黒胡椒がピリッと刺激的で、舌の上で溶けていきます。

当店おすすめの食べ方

ビールといっしょにそのまま味わって。サンドイッチに合わせるのも美味しいですよ。

③チーズ×コーヒーのフロマージュ楽しめる「コバン」(北海道上川郡新得町)

③チーズ×コーヒーのフロマージュ楽しめる「コバン」(北海道上川郡新得町)

共働学舎新得農場で長年工場長を務めた寺尾智也さんが、満を持して2020年春にオープンした「広内エゾリスの谷チーズ社」のチーズです。

塩分も少なめでどなたにも好まれる味わい。外皮の白カビの部分が中身のまろやかさと一体感があり、いくらでも食べられてしまいます。

当店おすすめの食べ方

コーヒーと合わせるのがおすすめ。チーズのまろやかさがコーヒーとの相性◎!
他の飲み物との相性も良く、ワインや紅茶と合わせても美味しいですよ。

④国産カマンベールの最高峰「ブリーズ・ドゥ・メール」(北海道厚岸郡浜中町)

イズニーサントメール酪農協同組合とタカナシ乳業との提携により生み出されたのが、国産カマンベールの最高峰「ブリーズ・ドゥ・メール」。

世界的に有名なフランスのイズニーサントメール酪農協同組合の酪農関係者が根釧台地を訪れ、「まるでわが故郷のノルマンディーのようだ」と表現したほどです。

当店おすすめの食べ方

日本酒やシードルと合わせるのが、おすすめです!

⑤絶妙な塩加減がミルクの甘味を引き出す「シマエナガ」(北海道根室市)

⑤絶妙な塩加減がミルクの甘味を引き出す「シマエナガ」(北海道根室市)

チーズ工房チカプ」が手がけた白カビチーズ。「シマエナガ」は、生乳を一晩かけてゆっくり発酵させて作るクリーミーなチーズです。熟成が若いときと、進んだときで、味わいや口あたりが違うため、楽しみ方が広がります。

パッケージは、雪の妖精と言われるほど愛らしいシマエナガの鳥のイラストで癒されますよね。

当店おすすめの食べ方

クラッカーにのせて、ジャムと一緒に!お酒はクラフトビールが合いますよ!

さいごに

さいごに

以上、「白カビチーズ」についてのご紹介でした。

白カビチーズは、初心者から上級者まで満足させてくれるチーズです。クセが控えめで食べやすいタイプや、風味が強いタイプなど熟成とともに味わいの変化を楽しめるのも魅力の1つです。

「当店人気の白カビチーズ」は、北海道札幌市は円山にある「チーズの店 コンテ」でご用意しております。試食も大歓迎ですので、ぜひ一度、当店にお立ち寄りください。

「どんなチーズがおすすめ?」と悩んだ時は、お気軽にスタッフにご相談ください。お酒・料理・人数・予算・シーンに合わせて、とっておきのチーズをチョイスします。長年の経験を活かし、細かなご要望にもお応え可能です。ギフトのご相談もおまかせください。

◆ 営業時間:11:00〜19:00
◆ 定休日:水曜
◆ 在庫のお問い合わせはこちら


最後にクイズです!お店にご来店いただき、お答え頂いた方には

先着5名様に素敵なプレゼントを用意しています。

わくわく!チーズクイズ【2024年12月号】

日本ではじめて西洋型のチーズがつくられたのは明治時代でした。では、その製造場所はどこだったでしょうか?
①岡山県
②長野県
③広島県
④島根県
⑤北海道

ブログを見ました。クイズの答えは〇番です!と伝えてください。

挑戦お待ちしています!