チーズの店コンテ CONTE

お酒に合うチーズは?7種類別におすすめの食べ方を紹介します。

お酒に合うチーズは?7種類別におすすめの食べ方を紹介します。

みなさんこんにちは!北海道札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」です。当店は輸入チーズだけでなく、北海道産チーズも豊富に取り揃えております。

さて今回のテーマは、お酒の種類ごとに合うチーズ。

チーズといえば、「ワイン」に合うというイメージが強いと思いますが、ナチュラルチーズの味わいも多種多様。色々な種類のお酒におすすめなチーズがたくさんあります。

今回紹介するチーズは、すべて当店で取り扱っておりますので、是非お店にもお立ち寄りください。公式通販サイトからもお買い求めいただくことができます。

赤ワインに合うチーズとは?

濃厚な赤ワインには、ウォッシュチーズ、ブルーチーズや羊のチーズがおすすめです。

酸味のあるさっぱりとしたピノノアール(ぶどうの品種)のワインには、クリーミーな白カビチーズの相性がよいですよ。

濃厚な赤ワインには【ピエール・カレ(のぼりべつ酪農館)】

北海道の登別は温泉のイメージが強いですが、実は酪農も盛んです。ミルクの質は「ウインザーホテル洞爺」の朝食でも提供されるほどのおいしさ。

社長の三浦学さんは、フランスの大学院で土壌学やチーズ製法を学び、フランスの国家資格である「乳業士」を取得されているほど、チーズの製法に詳しい方。

そんな社長の三浦さんがつくる、「ピエール・カレ」は、酵母で発酵させる珍しいチーズで、塩分を吹き付けながら熟成させる、ウォッシュタイプのチーズです。

低温殺菌牛乳で作られるイタリアのタレッジオや、フランスのヴァシュランの製法を参考にし、熟成が進むと中がとろとろになり、一層マニア好みになります。

是非、濃厚な赤ワインと一緒に、お楽しみください。

濃厚な赤ワインには【ピエール・カレ(のぼりべつ酪農館)】
種類ウォッシュタイプ
産地北海道(登別市)
おすすめの食べ方シンプルにそのままスライスして美味しいパンにのせて!
果物やはちみつとの相性もとてもよいですよ。

白ワインに合うチーズとは?

甘口の白ワインは、どんなチーズでも合わせやすいです。おすすめはブルーチーズ。甘口のワインにブルーチーズの塩気がとても合いますよ。辛口のワインには、コンテやミモレットなどのハードタイプのチーズがおすすめ。

コクのある白ワインにおすすめのチーズには「コンテ 8ヶ月以上熟成」

フランス東部のジュラ山脈一帯で、職人が丹精をこめて作っているフランスを代表する熟成ハードタイプのチーズです。

山脈特有の気候風土がつくりあげたおいしさと伝統を、酪農家、チーズ工房、熟成士がなんと1000年以上にわたって守り続けています。

今回はそんな伝統を守るコンテのチーズから、若めの熟成(8ヶ月以上熟成)のコンテをご紹介。

まろやかで、甘味のある味わいで、どんなお酒にも合いやすいチーズになっています。

特に、シャルドネ(ぶどうの品種)などコクのある白ワインにおすすめですよ!

コクのある白ワインにおすすめのチーズには「コンテ 8ヶ月以上熟成」
種類ハードタイプ
産地フランス
おすすめの食べ方30分くらいから常温に戻し、食べる直前にカットすることで、風味を楽しめます。一番手軽で美味しい食べ方です。ドライフルーツやナッツとも、良く合いますよ!

スパークリングに合うチーズとは?

辛口のスパークリングワインには、フレッシュタイプのチーズや白カビチーズなどが良く合います。

甘口のスパークリングには、ブルーチーズがおすすめ。甘いものに、塩味を合わせるイメージで。クセになる美味しさです。

逆に、同じ甘みを合わせてデザート感覚で楽しむことも!例えば、リコッタチーズがおすすめです。

シャンパーニュにおすすめのチーズ「デリス ド ブルゴーニュ」

舌の上でクリーミーに溶けるダブルクリームの生地で、バターのような贅沢な味わいが楽しめるチーズ。

「デリスドブルゴーニュ」の名前の通り、ワインの名産地として名高いフランス・ブルゴーニュ地方の白カビチーズです。

細やかな泡にチーズの持つクリーミーさが包み込まれ、お互いがより一層引き立てられた贅沢な味わいを楽しめますよ。

シャンパーニュにおすすめのチーズ「デリス ド ブルゴーニュ」
種類白カビタイプ
産地フランス
おすすめの食べ方バゲットにたっぷり塗って。ドライフルーツ入りのパンに合わせたら、美味しくて手が止まりません。

ビールに合うチーズとは?

同じ発酵食品だけあって、実はとても相性がよいです。

ビールにも、チーズにも様々な種類があるため、組み合わせは無限大。

一般的なビールには、クセのないブリーチーズの相性が良いです。

ビールがすすむおすすめのチーズ「プティ ブリ ポワブル」

バターのように滑らかでクリーミーな、とても食べやすいブリーチーズです。

表面にまぶした黒胡椒がピリッと刺激的で、舌の上で溶けていきます。

“クリーミーさ”と“刺激”で、ビールがどんどんすすみますよ。

ビールがすすむおすすめのチーズ「プティ ブリ ポワブル」
種類白カビタイプ
産地フランス
おすすめの食べ方そのまま味わうサンドイッチに合わせるのも美味しいですよ。

日本酒に合うチーズとは?

日本酒は、アルコールの中でもアミノ酸の量が高いお酒で、しっかりとした味わいのチーズにも負けず、旨味の相乗効果でそれぞれを引き立て合ってくれます。

生酒、生詰酒のような、香りが淡麗でスッキリとした「爽酒(そうしゅ)」に合わせるなら、チェダーやミモレット。

純米大吟醸、大吟醸など、華やかな香りと軽い口当たりの味わいが特徴の「薫酒(くんしゅ)」には、カマンベールやゴーダがおすすめ

純米酒が代表的な、米の旨味をぎゅっと感じられる「醇酒(じゅんしゅ)」は、ブリー、ゴーダを。

古酒など、長期間熟成された「熟酒(じゅくしゅ)」には、個性的なブルーチーズを合わせると良いですよ。

日本酒におすすめの3つチーズ

①ゴーダ長期熟成 36ヵ月以上

黒糖や味噌のような凝縮された濃厚な旨味が日本酒に合います。

チーズが熟成するにつれてたんぱく質が分解されてアミノ酸になり結晶化します。

この結晶は熟成期間の長さと旨味の証!!

日本酒とゴーダチーズのアミノ酸の旨味が、それぞれの旨味を引き立て合います。

①ゴーダ長期熟成 36ヵ月以上
種類ハードタイプ
産地オランダ
おすすめの食べ方そのまま、じゃりじゃりしたアミノ酸の塊の食感を楽しむのも良し。
薄くスライスしてサラダやカルパッチョなどお料理のアクセントにしても良し。

②ジャパンブルーおこっぺ(冨田ファーム)

「ウニ」を思わせる濃厚な旨味が魅力のチーズは日本酒の肴にぴったり!

「ジャパンチーズアワード2016」で金賞を受賞したお墨付きの美味しさです。

工房のおすすめする食べ方に、「温かいご飯にのせて。」というものがあります。

ご飯の温かさでチーズがとろけ病みつきになりますよ。

是非、お試しください。

他にも、口溶けが良く柔らかいので、塗る、混ぜるなど多様な食べ方ができます。

②ジャパンブルーおこっぺ(冨田ファーム)
種類青かびタイプ
産地北海道(興部町)
おすすめの食べ方そのまま、日本酒の肴に!
温かいご飯にのせたり、茹でたてのパスタに絡めたりしても美味しいです。

③ロビオーラ(白糠酪恵舎)

「ロビオーラ」はイタリア語で「ロビオーリ=赤くなる」からつけられ、熟成が進むにつれ、表面が赤くなってきます。

塩水で2日おきに表面を洗って熟成したウォッシュチーズ。磯の風味が日本酒に、とっても合いますよ。

③ロビオーラ(白糠酪恵舎)
種類ウォッシュタイプ
産地北海道(白糠町)
おすすめの食べ方海苔でそのまま巻いて。牡蠣と並べてオーブンで焼いて。

焼酎に合うチーズとは?

芋焼酎は羊乳のチーズがおすすめ。芋の甘味と羊のミルクの甘味が合わさって、相性がよいです。麦焼酎には、旨みのしっかりしたハードタイプのチーズが合います。ミモレットがおすすめです。

焼酎におすすめの2つチーズ

①オッソー イラティ

芋焼酎にオススメの羊乳のチーズ。

ピレネー山脈の麓に広がるバスク地方のイラティの森と、ベアルン地方にあるオッソーの谷が名前の由来です。

ここには昔から羊とともに生活をしてきた人々が暮らしています。

太陽神アポロンの息子アリスタイオスがこのチーズを作ったという伝説が残るほど、伝統的な羊乳のチーズ。素朴で深い味に満ち、蜂蜜を思わせる甘みすら感じます。

この羊のミルクの甘味と、芋焼酎の甘味が合わさり、とっても美味しいです。

①オッソー イラティ
種類ハードタイプ
産地フランス
おすすめの食べ方薄くスライスして、そのまま食べるのも美味しい。
現地では「ブラックチェリージャム」を添えて食べられていて、ベリー系のジャムとの相性もよいです。

②清見ワイン粕漬け(半田ファーム)

3ヶ月熟成の柔らかいチーズに、十勝ワイン「清見」の絞り粕をまぶして熟成させたセミハードのチーズ。葡萄の深く良い匂いが口の中に広がります。

酒粕のような風味が、焼酎にもよく合います。

ブドウの部分も食べられ、食感がコリコリしていて、美味しいですよ。

種類セミハードタイプ
産地北海道(大樹町)
おすすめの食べ方そのままの味を楽しんでください。

ウィスキーに合うチーズとは?

ウイスキーとチーズは、クセがある種類も多くあります。互いの個性をうまく引き立てることができれば、絶妙なハーモニーを楽しめます。

スモーキーフレーバーの強めなウイスキーにはウォッシュタイプ、ナッティなフレーバーのウイスキーにはハードタイプが合いますよ。

モルトウイスキーにおすすめのチーズ「エポワス」

エポワスは、「チーズの王」とも絶賛された高貴なチーズです。

ブルゴーニュ地方のワインの搾りかすから作られる蒸留酒‘マール・ド・ブルゴーニュ’を加えた塩水で表面を洗いながら丁寧に熟成されたウォッシュチーズです。

中身はねっとりと柔らかく、完熟するとトロリとスプーンですくえます。

エポワスの強烈な個性と強い旨みは、モルトウイスキーの個性と合わせるのがおすすめ。

モルトウイスキーにおすすめのチーズ「エポワス」
種類ウォッシュタイプ
産地フランス
おすすめの食べ方中はスプーンですくえるほどトロトロです。贅沢にスプーンですくって。
バゲットやあつあつのポテトにのせて食べても美味しいです。

ハイボールにおすすめは「江丹別の青いチーズ」を「NOKKE」にのせて

ハイボールにおすすめは「江丹別の青いチーズ」を「NOKKE」にのせて

チーズによく合うクラッカー「NOKKE」。北海道産小麦粉“ゆきんこ”を100%使用して、じっくり焼き上げたクラッカーは、サクッとパリッと食感が楽しい!

このクラッカーに合うのは同じく、北海道産の江丹別の青いチーズ。

江丹別の厳しい自然をチーズという形で表現したい。という熱い思いから、放牧酪農家の2代目である伊勢昇平さんは、ブルーチーズ一筋に、チーズ作りを始めます。

国産の食材において史上初、ANAとJAL国際線ファーストクラス機内食に採用される美味しさです。

ハイボールと合わせて、贅沢な時間をお過ごしください。

種類青かびタイプ
産地北海道(江丹別町)
おすすめの食べ方チーズによく合うクラッカー「NOKKE」にのせて。

さいごに

さいごに

以上、お酒にあうチーズのご紹介でした。今回とりあげたチーズは、北海道札幌市は円山にある「チーズの店 コンテ」でご用意しております。

いろいろ試すのも、新しい発見があって楽しいですね。

ぜひ自分に合った「お酒×チーズ」のマリアージュを見つけて下さい。

もし「このお酒にはどのチーズが合う?」と悩んだ時は、お気軽にスタッフにご相談ください。とっておきのチーズをチョイスします。長年の経験を活かし、細かなご要望にもお応え可能です。ギフトのご相談もおまかせください。

◆ 営業時間:11:00〜19:00
◆ 定休日:水曜
◆ 在庫のお問い合わせはこちら


記事をご覧いただき、ありがとうございます。

最後にクイズです!お店にご来店いただき、お答え頂いた方には

先着5名様に素敵なプレゼントを用意しています。

わくわく!チーズクイズ【2024年7月号】

日本ではじめて西洋型のチーズがつくられたのは明治時代でした。では、その製造場所はどこだったでしょうか?
①岡山県
②長野県
③広島県
④島根県
⑤北海道

ブログを見ました。クイズの答えは〇番です!と伝えてください。

挑戦お待ちしています!