チーズの店コンテ CONTE

【モッツァレラチーズ】特徴・食べ方・合うお酒・保存方法・簡単レシピ・当店のおすすめチーズを紹介!

2024.06.25

【モッツァレラチーズ】特徴・食べ方・合うお酒・保存方法・簡単レシピ・当店のおすすめチーズを紹介!

みなさんこんにちは!北海道札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」です。当店は輸入チーズだけではなく、北海道産チーズも豊富に取り揃えております。

今回のテーマは、モッツァレラチーズ。

モッツァレラチーズは、牛や水牛から採れるミルクを原料として作られる白くて丸いチーズです。日本でも有名なチーズなので、モッツァレラチーズが好きという方は多いのではないでしょうか?

そんな、モッツァレラチーズの特徴・食べ方・合うお酒・保存方法・簡単レシピ・当店のおすすめチーズを、余すところなく紹介していきます。

札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」では、モッツァレラチーズも取り扱っております!オンラインショップも、ぜひご利用ください。

オンラインショップ

モッツァレラチーズの特徴

モッツァレラチーズの特徴

モッツァレラチーズは、イタリア生まれの白くて丸いチーズです。見た目は「つきたてのお餅」のようで、ぷにぷにした弾力があります。熱を加えると、とろ~りと溶けて糸を引くのが特徴で、ピザやグラタンなどによく使われています。

モッツァレラチーズは、もともと南イタリアで水牛のミルクから作られていました。今でも、水牛のミルクで作られた特別なモッツァレラチーズ「モッツァレラ・ディ・ブーファラ・カンパーナ」は、イタリアの原産地名称保護制度(D.O.P.)で守られています。

イタリア語で「モッツァーレ(引きちぎる)」という意味があり、モッツァレラチーズの引きちぎる手法が名前の由来となっています。

タイプフレッシュタイプ
原料乳水牛乳、牛乳
味の特徴ミルクの甘みが感じられるクセのないフレッシュな味わい

モッツァレラチーズの美味しい食べ方

モッツァレラチーズの美味しい食べ方

モッツァレラチーズは、新鮮なミルクの風味が魅力のフレッシュチーズで、買ったその日が一番美味しいので、早めに食べきるのがおすすめです。時間が経つと風味が落ちてしまうので、開封後は特に注意が必要です。

モッツァレラチーズの食べ方は、包丁でカットする以外にも、手でちぎるのもおすすめ。ちぎることで、断面が不揃いになり、ソースやドレッシングが絡みやすくなります。

モッツァレラチーズといえば、トマトとの相性が抜群!定番のカプレーゼは、シンプルながらもモッツァレラチーズの美味しさを存分に味わえる一品です。また、夏には桃、秋には柿と組み合わせるのもおすすめ。フルーツの甘みとモッツァレラチーズのまろやかさが絶妙にマッチします。

意外かもしれませんが、モッツァレラチーズは和の食材とも相性抜群!ワサビ醤油でさっぱりといただくのはもちろん、鰹節や塩昆布と合わせ、ごま油をひと回しすると、和風のおつまみとしても楽しめます。

色々な食べ方で、モッツァレラチーズの奥深い魅力を味わってみてください。

モッツァレラチーズに合うお酒

モッツァレラチーズのミルクの甘みと軽やかな酸味を引き立てるお酒をご紹介します。

スパークリングワイン:爽やかな泡やフルーティーな香りが、モッツァレラチーズのフレッシュさを引き立てます。

スパークリング清酒:実はスパークリング清酒との相性がよく、シュワッとした炭酸とほんのりとした甘さが、モッツァレラチーズの優しい甘さを引き立て、わさび醤油などの和風の味付けにもよく合います。

ロゼワイン:ピザにモッツァレラチーズを合わせる場合、フレッシュな酸味のあるロゼワインがトマトソースやバジルの風味と調和し、より美味しくいただけます。

モッツァレラチーズの保存方法

フレッシュチーズであるモッツァレラチーズは、水分が多く塩分が少ないため、保存には注意が必要です。購入後はできるだけ早く食べるのが一番です。

しかし食べきれなかった時は、次に紹介する保存方法をお試しください。

保存は、モッツァレラの断面を下にして、購入した時にモッツァレラが浸かっていた保存液と一緒に保存容器に入れ冷蔵庫に保管します。ただし、長期保存はできないので翌日中に食べきるようにしてくださいね。

モッツァレラチーズの簡単レシピ3選

モッツァレラチーズは、そのまま食べても美味しいですが、アレンジ次第でさらに魅力的な一品に変身します。今回は、簡単に作れるモッツァレラチーズレシピを3つご紹介します。

①フレッシュトマトとモッツァレラチーズの絶品パスタ

フレッシュトマトとモッツァレラチーズの絶品パスタ
※画像はイメージです

フレッシュなトマトの酸味とモッツァレラチーズのまろやかさが絶妙に絡み合う、シンプルながらも奥深い味わいのパスタです。あっという間に作れるので、忙しい日にもぴったり。

材料(3人分)

  • スパゲッティ 240g
  • モッツァレラチーズ 1個
  • トマト 3個
  • にんにくのみじん切り 1片分
  • 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  • バジルの葉  15g
  • コンソメ(顆粒)小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ4
  • 塩 お好みで
  • ブラックペッパー お好みで
  • 水 100ml

作り方

  1. モッツァレラチーズとトマトを1cm角に切ります。
  2. ボウルにモッツァレラチーズ、オリーブオイル大さじ1、塩、ブラックペッパーを少々入れて混ぜ合わせ、味をなじませます。
  3. フライパンに残りのオリーブオイル大さじ3とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら玉ねぎとトマトを加えてさらに炒めます。
  4. 水とコンソメを加え、トマトをヘラなどでつぶしながら中火で約10分煮詰め、塩、ブラックペッパーで味を調えます。
  5. スパゲッティを塩を加えたたっぷりの湯で袋の表示時間通りに茹でます。
  6. 茹で上がったスパゲッティを(4)のフライパンに加えて混ぜ合わせ、(2)のモッツァレラチーズを加えてさっと混ぜます。
  7. 器に盛り付け、ちぎったバジルを散らして完成です。

②旬の桃とモッツァレラチーズで作る、ひんやり美味しい夏レシピ

旬の桃とモッツァレラチーズで作る、ひんやり美味しい夏レシピ
※画像はイメージです

桃の甘さとモッツァレラチーズのクリーミーな味わいが絶妙にマッチした、夏にぴったりの一品です。ぜひお試しください!

材料(2人分)

  • 桃 1個
  • モッツァレラチーズ 1個
  • オリーブオイル お好みで
  • 塩 お好みで
  • こしょう お好みで
  • はちみつ お好みで
  • レモン汁 お好みで
  • ミント(飾り用)

作り方

  1. 桃は皮を剥き、種を取り除いて大きめの一口大に切ります。
  2. モッツァレラチーズも桃と同じくらいの大きさに切ります。
  3. 塩、こしょうを軽く振り、オリーブオイルを回しかけます。
  4. ミントの葉を飾ります。
  5. お好みで、はちみつとレモン汁をお好みでかけて完成です。

生ハムやルッコラなどを添えても美味しくいただけます。

③秋を感じる、柿とモッツァレラチーズのカプレーゼ

秋を感じる、柿とモッツァレラチーズのカプレーゼ
※画像はイメージです

熟した柿の甘みとモッツァレラチーズのまろやかさが、驚くほど相性抜群!
レモン汁とオリーブオイルの爽やかな酸味がアクセントになり、一口食べれば、秋の訪れを感じられること間違いなしです。

材料(4人分)

  • 柿 1個
  • モッツァレラチーズ 1個
  • レモン汁 お好みで
  • オリーブオイル お好みで
  • 黒コショウ お好みで
  • 塩:お好みで
  • スプラウトやバジルなどお好みで(飾り用)

作り方

  1. 柿は皮をむき、くし形の薄切りにします。
  2. モッツァレラチーズも柿と同じくらいの薄切りにします。
  3. お皿に柿とモッツァレラチーズを交互に並べて盛り付けます。
  4. スプラウト(バジル)を飾ります。
  5. 塩と黒コショウをふり、レモン汁をかけ、オリーブオイルを回しかけて完成です。

生ハムやルッコラを添えても美味しくいただけます。

当店おすすめ北海道産モッツァレラチーズ3選

当店で取り扱っている北海道モッツァレラチーズを3つご紹介します。在庫を確認したい方は、お気軽にお電話InstagramFacebookでお問い合わせくださいね。オンラインショップでのご購入も可能です!

①新鮮さが命のチーズ「モッツァレラ」(白糠酪恵舎/北海道白糠郡白糠町)

「モッツァレラ」(白糠酪恵舎/北海道白糠郡白糠町)

北海道・白糠町にある「白糠酪恵舎」さんのモッツァレラチーズは、毎週金曜日に入荷します。賞味期限は入荷日からわずか8日間という、とれたての新鮮なミルクの風味を最大限に活かした逸品です。

南イタリアの伝統的な製法をベースに、日本人ならではの繊細な技術で作り上げられたモッツァレラチーズは、驚くほどになめらかでクリーミー。口に入れた瞬間、まるでミルクをそのまま味わっているかのような、優しい甘さとコクが広がります。

「日本で最高のモッツァレラ」と称されるのも納得の、白糠酪恵舎のこだわりが詰まったモッツァレラチーズ。ぜひ一度、その特別な味わいを体験してみてください。きっと、あなたも虜になるはずです。

【お酒に合わせるなら】
日本酒がおすすめ!わさび醤油をつけたモッツァレラをおつまみにしてペアリングをお楽しみください。

【おすすめの食べ方】
とれたてのモッツァレラは、ミルクの風味が豊かで、口の中でとろけるような滑らかな舌触りが特徴です。まずはそのままスライスして、何もつけずに味わってみてください。次に、上質のオリーブオイルと荒塩、お好みで胡椒を振ってご堪能ください。

②熟モッツァレラ「ころ」(あしょろチーズ工房/北海道足寄郡足寄町)

熟モッツァレラ「ころ」(あしょろチーズ工房/北海道足寄郡足寄町)

北海道足寄(あしょろ)町、広大な牧草地で育った牛たちのミルクから生まれる、こだわりのチーズを作っている「あしょろチーズ工房」さん。今回は、熟成モッツァレラチーズ「ころ」のご紹介です!

「ころ」は、その名の通り、コロッとした可愛らしい見た目が特徴。しかし、その味わいは見た目とは裏腹に、深いコクと旨味が凝縮されています。ホタテの貝柱のようなしっかりとした歯ごたえが楽しめ、噛めば噛むほどミルクの風味が口の中に広がります。

通常のモッツァレラチーズとは異なり、棒状に伸ばしたモッツァレラを短くカットし、約2週間熟成させることで、この独特の食感と濃厚な味わいが生まれます。

足寄町の豊かな自然が育んだミルクの美味しさを、ぎゅっと閉じ込めた「熟モッツァレラ(ころ)」。ぜひ一度、その奥深い味わいを体験してみてください。

【お酒と合わせるなら】
ビールとの相性が抜群なので、おつまみとしてぜひお試しください。

【おすすめの食べ方】
手で裂いてそのままパクッ!と食べられます。ホタテのような弾力とミルクの濃厚な風味を味わってください。トマトとの相性は抜群で、熱で溶けるのでピザのトッピングにもおすすめです。

ご紹介したチーズは「チーズの店 コンテ」のオンラインショップで購入できます

北海道のチーズ工房がこだわり抜いて作り上げた、モッツァレラチーズはいかがでしたでしょうか?

こちらのチーズは、オンラインショップで手軽に購入できます。

それぞれのチーズの個性を、ぜひご自宅で味わってみてください。

他にも、北海道のチーズを豊富に取り揃えております。ぜひ、あなたのお気に入りの一品を見つけてください。

オンラインショップ

さいごに

チーズの店コンテ 店主

以上、「モッツァレラチーズ」についてのご紹介でした。

今回はモッツァレラチーズの食べ方から保存方法・簡単レシピなど、ご紹介させていただきました。

「当店おすすめのモッツァレラチーズ」は、北海道札幌市は円山にある「チーズの店 コンテ」でご用意しております。試食も大歓迎ですので、ぜひ一度、当店にお立ち寄りください。

「どんなチーズがおすすめ?」と悩んだ時は、お気軽にスタッフにご相談ください。お酒・料理・人数・予算・シーンに合わせて、とっておきのチーズをチョイスします。長年の経験を活かし、細かなご要望にもお応え可能です。ギフトのご相談もおまかせください。

◆ 営業時間:11:00〜19:00
◆ 定休日:水曜
◆ 在庫のお問い合わせはこちら


最後にクイズです!お店にご来店いただき、お答え頂いた方には

先着5名様に素敵なプレゼントを用意しています。

わくわく!チーズクイズ【2024年10月号】

日本ではじめて西洋型のチーズがつくられたのは明治時代でした。では、その製造場所はどこだったでしょうか?
①岡山県
②長野県
③広島県
④島根県
⑤北海道

ブログを見ました。クイズの答えは〇番です!と伝えてください。

挑戦お待ちしています!