チーズの店コンテ CONTE

ソフトチーズ、コンプリートガイド|特徴・歴史・代表例・食べ方・当店おすすめを紹介。

2024.03.08

みなさんこんにちは!北海道札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」です。当店は輸入チーズだけでなく、北海道産チーズも豊富に取り揃えております。

今回のテーマは、ソフトチーズ。

チーズ専門店の「チーズの店コンテ」がお届けするソフトチーズの種類、その特長、そしておすすめの食べ方を余すことなくご紹介いたします。

ソフトチーズは、「白カビチーズ」と「ウォッシュチーズ」のような柔らかいチーズのこと。白カビチーズを代表する「カマンベール」は日本でも有名ですよね!

その他にも、加熱も圧搾もされていないペースト状のチーズもソフトチーズといわれています。

「チーズの店コンテがオススメするソフトチーズ3選!」こちらも紹介していますので、気になるチーズがありましたら、是非お店にもお立ち寄りください。公式通販サイトからもお買い求めいただくことができます!

【今回の参考資料】
「おいしいチーズの事典」(久田 早苗/日本文芸社)

ソフトチーズとは、加圧も圧搾もされていない柔らかいチーズのこと。

ソフトチーズとは、加圧も圧搾もされていない柔らかいチーズのこと。

ソフトチーズは「白カビチーズ」、「ウォッシュチーズ」、「ペースト状のチーズ」など柔らかいチーズのことを指します。

その名の通り、加圧も圧搾もされていない柔らかいチーズで、白カビチーズやウォッシュチーズは熟成が外側から内側に進み、熟成すると表面が褐色し、芯がなくなって中身が柔らかくなります。

「白カビチーズ」は、白カビをまとわせるチーズで、クリーミーでマイルドな味わいが特徴です。

「ウォッシュチーズ」は、外皮を塩水や地酒で洗いながら熟成させることから「ウォッシュタイプ」といわれています。表皮は独特な香りで、中身は比較的マイルドな味わいです。

白カビチーズについて

白カビチーズについて

白カビをまとわせるチーズで、クリーミーでマイルドな味わいが特徴です。

日本でも有名な「カマンベール」は白カビチーズの代表的なチーズ。

フランスのイル=ド=フランス地方で生まれた「ブリ・ド・ムラン」、「ブリ・ド・モー」、「クロミエ」は「ブリ三兄弟」と言われていて、世界的に有名な白カビチーズがあります。

ウォッシュチーズについて

ウォッシュチーズについて

外皮を塩水や地酒で洗いながら熟成させることから「ウォッシュチーズ」といわれています。表皮は香りが独特で、中身は比較的まろやかな味わいです。熟成するにつれて、中身がトロトロになり、味の変化を楽しめるチーズです。

代表的なチーズには、「チーズの王」といわれる美食家を虜にした「エポワス」や生産時期が決まっている、季節限定チーズの「モンドール」などがあります。

チーズの店コンテがオススメする北海道のソフトチーズ3選!

当店で取り扱っているソフトチーズのおすすめを3つご紹介します。在庫を確認したい方は、お気軽にお電話InstagramFacebookでお問い合わせくださいね。公式通販サイトでのご購入も可能です!

①季節限定「さくら」(共働学舎新得農場/北海道上川郡新得町)

①季節限定「さくら」(共働学舎新得農場/北海道上川郡新得町)

共働学舎新得農場」さんの、エゾヤマザクラの葉と花の塩漬けをあしらった春らしい季節限定のチーズ。

まるで和菓子のような繊細な柔らかいチーズです。

季節限定なので、「チーズの店 コンテ」の在庫は公式通販サイトでご確認いただけると幸いです!お気軽にお電話InstagramFacebookでもお問い合わせください。

当店おすすめの食べ方

食べる30分ほど前に室温に戻すことでよりクリーミーな味わいが楽しめます。

ロゼのスパークリングワインでお花見はいかがですか?

和菓子感覚で、ほうじ茶と一緒にたべるのもオススメ!

②幸せのミルクから作られる「タカラのムスヒ」(北海道虻田郡喜茂別町)

②幸せのミルクから作られる「タカラのムスヒ」(北海道虻田郡喜茂別町)

共働学舎新得農場でチーズ作りを学び、実家の牧場で工房を開いた斎藤愛三さんが営む「チーズ工房タカラ」。

家族経営の牧場の「幸せの牛のミルク」と呼ばれている最高の牛乳から作られる「タカラのムスヒ」。

「タカラのムスヒ」は

「タカラ」とはアイヌ語で「夢を育む」、「ムスヒ」とは「むすひ」「むすび」から生まれた言葉からつけられました。

熟成するとスプーンですくってトロリと食べることができます。

そのままスプーンですくい、独り占めしてしまいたくなるおいしさです。

当店おすすめの食べ方

そのままお楽しみください。バゲットにつけて食べても美味しいです!

③大人のデザート「雪花 【sekka】」(ニセコチーズ工房/北海道虻田郡ニセコ町)

③大人のデザート「雪花 【sekka】」(ニセコチーズ工房/北海道虻田郡ニセコ町)

ニセコの豊かな自然の中で作られる「ニセコチーズ工房」さんの手がける「雪花 【sekka】」のご紹介です。

宝石のように美しい見た目と、ニセコの春に桜の花が風に舞ってヒラヒラと落ちてくる美しい風景、チーズ本体の雪のような白さを合わせ「雪花【sekka】」というのが、ネーミングの由来。

とっても素敵ですよね!

チーズケーキのような爽やかな酸味と濃厚さ。特に女性に大変評判で、初めて来たお客様も「一番最初に目についた!」「すごく気になった!」というお声をいただくことが多いです。

当店おすすめの食べ方

コーヒー、日本酒、スパークリングワインなど、いろいろな組み合わせが楽しめます。一番のおすすめは紅茶!雪花を食べながら、紅茶を飲む時間は幸せなひと時です。

さいごに

以上、「ソフトチーズ」についてのご紹介でした。

さまざまなソフトチーズをご紹介しましたが、気になるソフトチーズはありましたか?

「チーズの店コンテがオススメする北海道のソフトチーズ3選!」は、北海道札幌市は円山にある「チーズの店 コンテ」でご用意しております。試食も大歓迎ですので、ぜひ一度、当店にお立ち寄りください。

「どんなチーズがおすすめ?」と悩んだ時は、お気軽にスタッフにご相談ください。お酒・料理・人数・予算・シーンに合わせて、とっておきのチーズをチョイスします。長年の経験を活かし、細かなご要望にもお応え可能です。ギフトのご相談もおまかせください。

◆ 営業時間:11:00〜19:00
◆ 定休日:水曜
◆ 在庫のお問い合わせはこちら


最後にクイズです!お店にご来店いただき、お答え頂いた方には

先着5名様に素敵なプレゼントを用意しています。

わくわく!チーズクイズ【2024年7月号】

日本ではじめて西洋型のチーズがつくられたのは明治時代でした。では、その製造場所はどこだったでしょうか?
①岡山県
②長野県
③広島県
④島根県
⑤北海道

ブログを見ました。クイズの答えは〇番です!と伝えてください。

挑戦お待ちしています!