チーズの店コンテ CONTE

ビールに合うチーズ。チーズ専門店が選ぶ、最高のペアリングとは?

ビールに合うチーズ。チーズ専門店が選ぶ、最高のペアリングとは?

みなさんこんにちは!北海道札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」です。当店は輸入チーズだけではなく、北海道産チーズも豊富に取り揃えております。

今回のテーマは、ビールに合うチーズ!

クラフトビールを買って、さあ今夜はおうちで一杯!…と、思ったものの、おつまみはどうしよう?そんな風に考えているあなたへ。

実は、ビールとチーズは最高の組み合わせなんです。チーズの濃厚な味わいや香りが、ビールの苦味やコクと絶妙に調和し、お互いの美味しさを引き立て合います。

でも、いざチーズを選ぼうとすると、種類が多くて迷ってしまいますよね?

そこで今回は、チーズ専門店「チーズの店コンテ」が、ビールに合うチーズの選び方から、種類別のおすすめチーズまでご紹介しますので、是非参考にしていただけると幸いです。

札幌市円山にあるナチュラルチーズ専門店「チーズの店 コンテ」では、北海道産&ヨーロッパ産のナチュラルチーズを取り扱っております!【チーズの店コンテ】オンラインショップも、ぜひご利用ください。

ビールに合うチーズの選び方3のつのポイント

ビールに合うチーズの選び方3のつのポイント

ビールとチーズ、どちらも奥深い味わいの世界を持つ、まさに大人のための楽しみ。でも、どんな組み合わせが良いのか迷ってしまうことはありませんか?

実は、ちょっとしたポイントを押さえるだけで、ビールとチーズの組み合わせは無限に広がります。それぞれの個性を引き立て合い、最高のマリアージュを生み出すための3つの秘訣をご紹介します。

① 味の強さを合わせる

ビールとチーズを合わせる際に最も基本となるのは、味の強さのバランスを考えることです。

イメージとしては、シーソーのようなもの。両端にビールとチーズを乗せて、バランスが取れている状態が理想です。

もし、どちらかの味が極端に強すぎると、もう片方の味が負けてしまい、せっかくの組み合わせも台無しになってしまいます。

② “口あたり”を意識する

ビールとチーズを合わせる楽しさをさらに広げるには、それぞれの“口あたり”に注目してみましょう。

ビールと言っても、その口あたりは実に様々です。炭酸の強弱や泡の細かさ、そして舌触りなど、味わいを大きく左右する要素です。

例えば、

ホワイトエールやピルスナーのようなビールは、炭酸が強く、細かい泡が特徴です。

トリペルやアビーエールのようなビールは、重厚で、シロップのような滑らかな舌触りを持つものもあります。炭酸は控えめで、泡立ちも少ないのが特徴です。

ブロンドやサワーエールは、その名の通り、軽やかで爽やかな口あたりです。

このように、ビールによって口あたりは大きく異なります。そして、チーズにも、硬さや滑らかさ、ねっとり感など、様々な口あたりがあります。

“口あたり”を意識することで、ビールとチーズの組み合わせは無限に広がります。ぜひ、色々な組み合わせを試して、あなただけの最高のペアリングを見つけてみてください。

③対比を楽しむ

さらに一歩進んで、対照的な組み合わせに挑戦してみましょう。

異なる特徴を持つものを組み合わせることで、意外な調和が生まれ、全く新しい味を発見できるかもしれません。チーズエキスパートやビールのソムリエも、このペアリングこそ至高の組み合わせだと語るほどです。

例えば、フルーティーなビールに、塩味の強いチーズを合わせてみたり、軽い口当たりのビールに、濃厚なチーズを合わせてみるのも良いでしょう。

ただし、このペアリングは、時に予想外の味が生まれる可能性も秘めています。何度も試行錯誤を繰り返しながら、あなたにとって最高の組み合わせを見つけていく、そんな探求心も大切です。

勇気を出して、新たなペアリングの世界に飛び込んでみましょう!

【種類別】ビールの種類別のおすすめチーズをご紹介

【種類別】ビールの種類別のおすすめチーズをご紹介

「ピルスナー」に合うチーズ

ピルスナー×チーズ

ミモレット(熟成の若いもの)・ゴルゴンゾーラ

黄金色に輝くピルスナーは、チェコ発祥の世界中で愛されているビールです。日本でも多くのビールがこのピルスナーを参考に作られており、私たちにとって最も馴染み深いビールと言えるでしょう。

ミモレット(熟成の若いもの)
熟成の若いミモレットは、柔らかさと弾力を併せ持ち、ねっとりとした食感が特徴です。ほどよい塩気とカラスミを思わせる風味は、おつまみとして最適で、ピルスナーと合わせると、その美味しさがさらに引き立ちます。

ゴルゴンゾーラ
イタリアを代表するブルーチーズ、ゴルゴンゾーラ。青カビの刺激と塩味が、ピルスナーの軽快な味わいにアクセントを加えてくれます。ゴルゴンゾーラの中でも、甘口のドルチェタイプは、ピルスナーとの相性が特に良いです。

「黒ビール」に合うチーズ

黒ビール×チーズ

コンテ・パルミジャーノ レッジャーノ

ローストされた麦芽の香ばしさと深いコク、そしてほのかな甘みが特徴の黒ビール。 多くの黒ビールは炭酸が控えめで、まろやかな口当たりを楽しむことができます。

そんな黒ビールには、風味の強いハードタイプのチーズがおすすめです。

黒ビールと相性の良いチーズとして、コンテとパルミジャーノ・レッジャーノをご紹介します。

コンテ
フランスを代表するハードチーズ、コンテ。熟成期間によって味わいが変化するのが特徴で、黒ビールには熟成期間8ヶ月程度のコンテがおすすめです。ミルクの甘味とナッツのような風味が、黒ビールのキャラメルのような香ばしさによく合います。
さらに熟成が進んだ18ヶ月以上のコンテは、旨味が凝縮され、黒ビールとの組み合わせで、よりコクと深みのある味わいを堪能できます。

パルミジャーノ・レッジャーノ
イタリアを代表するハードチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノ。長期熟成によって生み出されるアミノ酸の結晶が、シャリシャリとした独特の食感を生み出します。このシャリシャリ感と塩味が、黒ビールのコクと苦味に絶妙にマッチします。

「ペールエール」に合うチーズ

ペールエール×チーズ

ミモレット・クリームチーズ

イギリス生まれのペールエールは、麦芽のコクとホップの香りが豊かに調和した、フルーティーで飲みやすいビールです。

そんなペールエールには、ミモレットやクリームチーズがおすすめです。

ミモレット

カラスミのような風味が特徴のミモレット。熟成期間によって味わいが変化するのも魅力です。若いミモレットは、ペールエールのフルーティーな香りと調和し、まろやかな風味を生み出します。熟成が進んだミモレットは、濃厚なコクと複雑な香りが、ペールエールの苦味とバランス良く組み合わさり、より深い味わいに。ぜひ、色々な熟成期間のミモレットとペールエールを組み合わせてお楽しみください。

クリームチーズ
クリーミーでまろやかな味わいのクリームチーズは、ペールエールの爽やかな風味と相性抜群。濃厚なクリームチーズのコクが、ペールエールのフルーティーな香りを引き立て、より一層豊かな味わいを生み出します。

「IPA(アイピーエー)」に合うチーズ

IPA(アイピーエー)×チーズ

チェダー・ゴルゴンゾーラ

「IPA」は、India Pale Ale の略称です。その名の通り、インドがイギリスの植民地だったころに生まれたビールです。 当時、イギリスからインドへビールを船で送る際、長い航海の間に腐敗してしまうことが問題でした。そこで、防腐効果の高いホップを大量に使用することで、ビールを長持ちさせる工夫がされました。

IPA の最大の特徴は、大量のホップが生み出す強い苦味とフルーティーな香り。

そんな個性的な IPA には、チェダーチーズ や ゴルゴンゾーラ などの風味の強いチーズがおすすめです。

チェダーチーズ

IPA の苦味に負けない、力強い味わいのチェダーチーズは、IPA との相性が抜群です。特に、熟成が進んだチェダーチーズは、コクと旨味が凝縮されており、IPA の苦味と見事に調和します。また、チェダーチーズの持つナッツのような香ばしさも、IPA のホップの香りとよく合います。

ゴルゴンゾーラ

青カビの刺激的な風味と塩味が特徴のゴルゴンゾーラは、IPA の苦味と香りに負けない存在感を持っています。ゴルゴンゾーラの濃厚な味わいは、IPA のモルトの風味と相まって、より深いコクと複雑な味わいを生み出します。

「フルーツビール」に合うチーズ

フルーツビール×チーズ

ゴーダ・カマンベール

フルーツビールは、醸造過程でフルーツやフルーツシロップを加えることで、フルーティーな香りと甘酸っぱい味わいが生まれます。ビールが苦手な方でも飲みやすい、フルーティーで爽やかな味わいが魅力です。

そんなフルーツビールには、ゴーダチーズ や カマンベールチーズ がおすすめです。

ゴーダ
マイルドな味わいのゴーダチーズは、フルーツビールの甘酸っぱさを引き立ててくれます。特に、若いゴーダチーズは、ミルクの風味が豊かで、フルーツビールのフルーティーな香りとよく合います。

カマンベール
クリーミーなカマンベールチーズも、フルーツビールとの相性が抜群です。カマンベールチーズのまろやかなコクと、フルーツビールの爽やかな酸味が、口の中で絶妙なハーモニーを生み出します。

この記事ではビールに合うチーズをご紹介しましたが、ワインや日本酒など、他のお酒に合うチーズもご紹介しております。酒とチーズを合わせたい時は、ぜひ参考にしてください。

チーズの店コンテがおすすめする「ビールに合うチーズ」

当店の店主はソムリエの資格を持ち、ワインはもちろん、ビールなどお酒とのマリアージュも熟知しています。お酒に合うチーズ選びでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。店主がお客様にぴったりのチーズをご提案いたします。ぜひお気軽にお電話InstagramFacebookでお問い合わせください。また、ギフトに関するご相談(予算・ギフト内容・包装・発送)も大歓迎です。

こちらでご紹介したチーズはオンラインショップでのご購入も可能です。

店長 工藤
店長 工藤

コンテのインスタはこちら!ご相談お待ちしております!

①世界が認めたチーズ「酪佳 さらべつチーズ工房/更別村」

酪佳 さらべつチーズ工房/更別村

JAL国際線ファーストクラスや、ルフトハンザ航空、スカンジナビア航空、デルタ航空といった世界の航空会社の機内食に選ばれたチーズ。

北海道・十勝地方の更別村で作られる「酪佳(らくか)」は、1年以上もの長期熟成を経て生まれた、ゴーダタイプのハードチーズです。

更別村の新鮮な牛乳と、自家培養の乳酸菌を使用し、十勝の風土が育んだ豊かな味わいが特徴です。

濃厚なコクと旨味、そしてナッツのような香ばしさは、ビールとの相性も抜群。

世界が認めたチーズ「酪佳」を、ぜひ一度お試しください。

②黒ビールにおすすめ「黒岳ビールチェダーチーズ ジャパチーズ/旭川市」

黒岳ビールチェダーチーズ ジャパチーズ/旭川市

旭川の三和・緑道エリアにある「ジャパチーズ」は、工房がガラス張りになっていて、チーズ作りの様子を見学できるユニークなチーズ専門店です。まるで旭山動物園のように、チーズが作られていく工程を間近で見ることができるので、大人だけでなく子供も楽しめます。

そんなジャパチーズが作る「黒岳 ビールチェダーチーズ」は、地元旭川への愛が詰まった逸品です。

旭川が誇る「大雪地ビール」の黒ビール「黒岳」を使用し、じっくりと熟成させることで、チェダーチーズに独特の風味をプラスしています。

ほんのりほろ苦いビールの風味が、チェダーチーズの濃厚な味わいに奥行きを与え、絶妙なハーモニーを生み出します。

このチーズは、国産ナチュラルチーズのコンクール「ジャパンチーズアワード2018」で銅賞を受賞した実力派。

地元旭川市東鷹栖の加藤牧場の新鮮な牛乳と、こだわりの黒ビールが見事に調和した、まさに旭川ならではのチーズです。

キンキンに冷えたビールと一緒に、この「黒岳ビールチェダーチーズ」を味わえば、最高のペアリング体験になること間違いなしの逸品です。

③ギフトにおすすめ「クラフトビール&道産チーズ1万円セット」

クラフトビール&道産チーズ1万円セット

北海道の豊かな恵みを詰め込んだ、贅沢なギフトセットをご紹介します。

江別市にある「ノースアイランドビール」のクラフトビール6種と、札幌円山の工房「サルーミハヤシ」で丁寧に作られた熟成生ハム、そして北海道産の個性豊かなチーズを詰め合わせました。

【ビールに合わせたい北海道チーズ】

  • スモークラクレット(チーズ工房NEEDS/幕別町)【セミハードタイプ】
  • 二世古椛momiji(ニセコチーズ工房/ニセコ町)【ハードタイプ】
  • 江丹別の青いチーズ(伊勢ファーム/旭川市)【青カビタイプ】
  • おこっぺハード クラッシュ(ノースプレインファーム/興部町)【ハードタイプ】
  • カレドエール クミン(アドナイ/興部町)【ウォッシュタイプ】

北海道の大地が育んだ、個性豊かなクラフトビールとチーズのマリアージュを、心ゆくまでお楽しみいただけます。

ビール好きな方への特別な日の贈り物や、自分へのご褒美におすすめのセットです。

この記事で紹介した商品は、当社のオンラインショップからご購入いただけます。

【チーズの店コンテ】オンラインショップ

さいごに

チーズの店コンテの店主

以上、「ビールに合うチーズ」についてのご紹介でした。

ビールとチーズの組み合わせは、まさに無限の可能性を秘めています。

ぜひ、今回ご紹介した内容を参考に、色々なチーズを試して、あなたにとって最高の組み合わせを見つけてくださいね!

チーズの店コンテおすすめする「ビールに合うチーズ」は、北海道札幌市は円山にある「チーズの店 コンテ」でご用意しております。試食も大歓迎ですので、ぜひ一度、当店にお立ち寄りください。

「どんなチーズがおすすめ?」と悩んだ時は、お気軽にスタッフにご相談ください。お酒・料理・人数・予算・シーンに合わせて、とっておきのチーズをチョイスします。長年の経験を活かし、細かなご要望にもお応え可能です。ギフトのご相談もおまかせください。

◆ 営業時間:11:00〜19:00
◆ 定休日:水曜
◆ 在庫のお問い合わせはこちら


最後にクイズです!お店にご来店いただき、お答え頂いた方には

先着5名様に素敵なプレゼントを用意しています。

わくわく!チーズクイズ【2024年10月号】

日本ではじめて西洋型のチーズがつくられたのは明治時代でした。では、その製造場所はどこだったでしょうか?
①岡山県
②長野県
③広島県
④島根県
⑤北海道

ブログを見ました。クイズの答えは〇番です!と伝えてください。

挑戦お待ちしています!