- 北海道チーズが
食べたい - お酒に
合わせたい - 料理に
使いたい - ギフトとして
贈りたい - 新しい発見が
したい
ブリーズ ドゥ メール/タカナシ乳業×東円牧場
浜中町のチーズ工房では、ルーシュ(ひしゃく)を用いたフランスの伝統製法を取り入れ、タカナシ乳業の技術と融合させています。若いうちから美味しく、熟成によって味わいとコクに深みが出ます。
ノルマンディー牛と、ホルスタイン牛の生乳をブレンドした国産カマンベールの最高峰!
幸(さち)/6カ月熟成
季節分娩という自然にかなった方法で牛を飼い、放牧で育てる「ありがとう牧場」のミルクの美味しさに惚れ込んだ本間幸雄(さちお)さんが作る「幸」は、ハードタイプのチーズです。
オーガニックの白ワイン、華やかなシャルドネやリースリング、純米酒に!
タカラのムスヒ
家族経営の牧場の「幸せの牛のミルク」と呼ばれる最高の牛乳が原料。厳冬期の夜間以外、できる限り外での放牧にこだわる斎藤家の牧場は、牛1頭に対して1ヘクタールの土地の広さで牛たちはストレスフリーです。
熟成するとスプーンですくってトロリと食べられるのが特徴です。
二世古椛<momiji> 12ヶ月
1年以上熟成させたミモレット。
濃厚な旨味がありながらクセがなく食べやすいのが特徴です。
「WORLD CHEESE AWARD 2021」スーパーゴールドを受賞しています。
和食やごはんに。日本酒、コーヒーなどにも合います。すりおろして料理にも!
二世古楓×月浦ワイン(ニセコチーズ工房/ニセコ町)
ニセコチーズ工房と月浦ワインのコラボチーズです。二世古 ゴーダを月浦ワインのドルンフェルダーの搾りかすに半年ほど漬け込んでいます。
深いドルンフェルダーの味わいがゴーダに沁みこみ心地よい風味を醸し出しています。
フロマージュ ド 美瑛(美瑛放牧酪農場/美瑛町)
24時間365日完全放牧酪農を行う美瑛放牧酪農場でとれた牛乳を使ったチーズです。2023年「オールジャパン ナチュラルチーズコンテスト」最高賞・農林水産大臣賞。
味わいは爽やかさと旨味にあふれ、白ワインにぴったりです。
モッツァレラ(白糠酪恵舎/白糠町)
ジューシーで滑らかな口当たり。上質なミルクの優しい味わいが口の中に広がります。日本で最高のモッツァレラといっても過言ではないでしょう。
まずはそのままスライスして、何もつけずに召し上がってください。上質のオリーブオイルと荒塩、お好みで胡椒を振って。
トマトや季節の果物でカプレーゼはもちろん、わさび醤油で日本酒のお供にも。
ロビオーラ(白糠酪恵舎/白糠町)
ムッチリとした生地、表面を塩水で洗い、最後にグラッパで仕上げたウォッシュチーズ。
魚介類との相性が抜群です。
海苔でそのまま巻いて、牡蠣と並べてオーブンで焼いて…色々な方法で楽しめます。
酪佳(さらべつチーズ工房/更別村)
勝・更別村の新鮮な牛乳を自家培養の乳酸菌で発酵、十勝の風土で作った1年以上長期熟成のゴーダタイプのチーズです。
JAL国際線ファーストクラスをはじめ、ルフトハンザ航空、スカンジナビア航空、デルタ航空で機内食に選ばれています!
パルミジャーノ レッジャーノ(イタリア/エミリア・ロマーニャ州)
10世紀以前に既に名前を知られていたイタリアチーズの王様。DOPにより生産地域は限定されています。
2年以上の長期熟成により出来たアミノ酸の結晶がじゃりじゃりと旨みを出します。
すりおろして使うと濃厚なカルボナーラになります!
エメンタール(スイス/ベルン州産)
世界で最も大きいチーズの一つで、塊は約100kgもあります。サクランボ大からクルミ大の「チーズアイ」とよばれる気孔が特徴。
味わいは甘味があって淡泊、加熱するととろりと溶けて真価を発揮します。
チーズフォンデュには、同量~1/2量のグリュイエールを加えてコクをだすのが一般的です。
チェダー ジャパチーズ(旭川市)
旭川市買物公園で2015年にスタートした小さなチーズ工房。宮城県の酪農家出身・長尾英次さんと奥様が営んでいます。
市内の加藤牧場のミルクを原料に、日本人の口にあう、毎日食べても飽きないチーズを作っています。
ピザ以外にも、小さく刻んで卵かけご飯や、お味噌汁に加えたり、天ぷらやグラタンにも!
共働学舎ラクレット(共働学舎新得農場/新得町)
『ラクレット』 は、アルプスの伝統料理です。ラクレットはお料理名でもあり、その語源は"削る=racler"という意味のフランス語。アルプスの山小屋で暖炉の火にチーズをかざし、切り口の表面をあぶり、溶けたところをナイフで"削り"、じゃがいもやパンにと一緒に食べられていました。
本場フランスチーズ業界の第一人者、ジャン・ユベール氏が新得農場を訪れ「この気候・風土や山の放牧スタイルに最もふさわしい」と作るのをすすめたチーズです。
コンテ8ヶ月以上熟成(フランス/フランシュ・コンテ圏産)
フランス東部のジュラ山脈一帯で、職人が丹精をこめて作っているフランスを代表する熟成ハードチーズ。
山脈特有の気候風土がつくりあげたおいしさと伝統を、酪農家、チーズ工房、熟成士が1000年以上にわたって守り続けています。
グラタンはもちろん、そのままお酒のおつまみとして食べるのもおすすめです。
江丹別の青いチーズ(伊勢ファーム/旭川市)
「江丹別の厳しい自然をチーズという形で表現したい。」そんな思いから、放牧酪農家の2代目である伊勢昇平さんは、ブルーチーズ一筋に、チーズ作りを始めます。
2011年春のデビューからマスコミでも大きく取り上げられ、話題になりました。その後、試行錯誤を繰り返しながら進化し、今では安定した美味しさを誇っています。
良質なミルクの味がわかる柔らかい生地に、優しい風味のブルーが広がります。
・二世古 雪花(ニセコチーズ工房/ニセコ町 ソフトタイプ)1個150g
・ジャパンブルーおこっぺ(冨田ファーム/興部町 青カビタイプ)80g前後
・二世古椛<momiji> 12ヶ月 100g前後/ニセコチーズ工房(ニセコ町)/北海道産・ハードタイプ・牛乳製
・ロビオーラ(白糠酪恵舎/白糠町)
・幸12か月熟成(しあわせチーズ工房/足寄町 ハードタイプ)80g前後
日本酒をもっと楽しんでもらいたい!日本酒に合うチーズだけのセットです。
・二世古 雪花(ニセコチーズ工房/ニセコ町 ソフトタイプ)1個150g
・クリームチーズ100g(NEEDS/幕別町 ソフト・フレッシュタイプ 牛乳)
・オホーツクおこっぺハードチーズ クラッシュタイプ40g/ノースプレインファーム(興部町)/北海道産・ハードタイプ・牛乳製
・二世古椛6か月 100g/ニセコチーズ工房(ニセコ町)/北海道産・ハードタイプ・牛乳製
・幸(さち)6カ月熟成 100g前後/しあわせチーズ工房(足寄町)/北海道産・ハードタイプ・牛乳製
チーズはコーヒーにも合うんです。お酒が飲めない方へのギフトにもぴったり。
・クリームチーズ100g(NEEDS/幕別町 ソフト・フレッシュタイプ 牛乳)
・さけるチーズ・プレーン100g(冨田ファーム/興部町 パスタフィラータタイプ)
・トーマ・シラヌカ 110g/白糠酪恵舎(白糠町)/北海道産・セミハードタイプ・牛乳
・二世古 楓×椛 クラッシュ(ニセコチーズ工房)
お子様でも食べやすいチーズを集めました。家族でチーズを楽しみたい方におすすめです。
・ロックフォール カルル社 100g<フランス ミディ・ピレネー圏 青カビタイプ 羊乳>
・ブリ ド モー フェルミエ’ロートシルト’100g(フランス イル・ド・フランス圏 白カビタイプ 牛乳)
・ヴァルタレッジョ タルトゥーフォ100g前後/イタリア ロンバルディア州産 ウォッシュタイプ 牛乳
・コンテ ド モンターニュ リザーヴ 18ヶ月以上熟成 100g/フランス フランシュ・コンテ圏産 ハードタイプ 牛乳
・ミモレット エクストラ ヴィエイユ100g/フランス ロレーヌ圏産 ハードタイプ 牛乳
ワイン好きにワインを贈るのはハードルが高いな…と感じている方にもおすすめです。より一層ワインを楽しんでいいただけるセットです。
二世古雪花<sekka>(ニセコチーズ工房/ニセコ町)
まるでチーズの宝石!ラム酒漬けドライフルーツ(パパイヤ、パイナップル)をクリームチーズにまぶしたスイーツのようなチーズ。スパークリングワインやコーヒー、紅茶、日本酒にも!
コーヒーの苦味や酸味にもぴったりなチーズです。コーヒータイムをグレードアップしてくれます。
マスカルポーネ(チーズ工房アドナイ/興部町)
「こんなに美味しいマスカルポーネ 生まれて初めて食べました!!」と、感動の声が続出する究極のマスカルポーネ。
軽くてクリーミー、まるで甘くない極上のソフトクリームを食べているようです。
フルーツをいつもと違う食べ方がしてみたいと思っている方におすすめです。
天使の山わさび(㈲達人/札幌市)
北海道特産の山わさびは辛いだけでなく食物繊維が豊富です。鰹だしで上品な味付けがされています。
モッツァレラやリコッタチーズに山わさびをのせ、オリーブオイルをかけるととっても美味しいです。
万能麹(ヒロコの麹/札幌市)
お醤油ベースのまろやかなお味。お刺身、焼き魚、炒め物、和え物、トッピング等、いつものお醤油代わりにお使いいただけます。
クリームチーズにのせると新しい美味しさが生まれます。
柔らかいチーズを切るためのナイフやハンドリナー、削るための道具、カッティングボードなど、幅広く取り扱っています。
チーズをより深めたい方におすすめです。
お店でぜひご相談ください。
チェダー ジャパチーズ(旭川市)
旭川市買物公園で2015年にスタートした小さなチーズ工房。宮城県の酪農家出身・長尾英次さんと奥様が営んでいます。
市内の加藤牧場のミルクを原料に、日本人の口にあう、毎日食べても飽きないチーズを作っています。
串にさして焼いてもよし、しいたけの上に乗せて焼いてもよし!アウトドアがより楽しく!
ジャパンブルーおこっぺ
ナッツの様な良い香りと、乳の風味がとても豊か。なにより「ウニ」を思わせる濃厚な旨味が魅力のチーズ。
「ジャパンチーズアワード2016」金賞受賞。
ご飯×チーズが意外と美味しい!クセになる味わいです。
そのまま温かいご飯にのせたり、茹でたてのパスタに絡めたり、日本酒の肴にも!